一流乾物屋の味!漬物・お吸い物・おむすびと、使い方はいろいろ。【配送先一カ所につき¥6,000(税別)以上のご購入で、送料無料となります、さらに10,000円以上購入で、「生ふりかけを1袋」進呈。】
最近チェックした商品
⇒ごはん昆布
■原材料 80g
昆布(北海道道南産)砂糖 鋳造酢/調味料(アミノ酸等)
■賞味期限
6ヵ月
■保存方法
常温にて保存
一流料亭の味、かつをの出しに混ぜて、ねばりが出て来た所でご飯に掛ける、とろろどんぶりの出来上がり。漬物・お吸い物・おむすびと、使い方はいろいろ。
おぼろ昆布は面で削りますが、こちらは昆布を数枚重ねて側面から糸状に削ります。そこにほんのり甘辛い味がついています。あたたかいごはんにのせると粘りと塩味がいいバランスで、ごはんが進みます。ごはんのお供として常備されているご家庭も多いと聞きます。
⇒潮吹昆布
■原材料 70g
昆布(国産)、醤油、砂糖、食塩/調味料(アミノ産等) ソルビット、増粘剤(ブルラン) 大豆・小甕含む内容量
■栄養成分表示(100g当、推定値) 熱量252kcal 蛋白 質21.6g 脂質.08g 炭水化物39.5g 食塩相当量22.1g
■賞味期限
6ヵ月
■保存方法
常温にて保存
⇒花むすびごはん
■原材料 70g
野沢菜・食塩・砂糖・青じそ・乳糖・ぶどう糖・あおさ・梅酢・赤かぶら漬け・デキストリン・しば漬け・にんじん/調味料(アミノ酸等)・酸味料・赤かぶら色素・酸化防止剤(ビタミンE)
■商品説明
緑は野沢菜と青じそ、オレンジはにんじん。赤は赤かぶらと、しば漬け。この色合いが食欲をそそります。さらに青じその香りが生きています。ごはんにまぜるだけ。おにぎりにも!(乾タイプ)
■賞味期限
6ヵ月
■保存方法
常温にて保存

顔の見える生産者から直接取引、鮮度がよい本物だけを仕入れ。
当店スタッフが毎日、ひとつひとつの製品も目視で点検。お客様へ届ける食品の徹底した衛生管理を行っています

伊勢昆布かんぴんたんでは、生ふりかけでは延べ10万個以上の販売実績があります。多くの卸の引き合いもいただいています。

大正時代から90年以上、水産品にこだわりの強い地元三重県で鍛えられ、愛された伊勢昆布は常に本物だけを販売しづけています。

伊勢昆布では、社長が30年以上の経験と実績があり、漁師との長年にわたる付き合いや、本物を見抜く培われた目利きがあるからこそ、美味しくて安心安全なものだけを提供できるのです。
美味しいものを提供するために、なるべく手作業で愛情をこめて作られたものを選び、こだわったものだけを仕入れています。
明細書・納品書はお入れしておりません。






地元店舗で購入した商品は、ご家族やお友だちに贈り物として送られることも多いと聞きます。そして、もらった方が、「おいしかったから」と県外からも買いにいらっしゃいます。
北は北海道、南は沖縄、遠く外国の方も来てくださりとても光栄に思っています。

するめは北海道函館市前浜産です。釣り上げたイカを生きたまま干す製造法で、製造漁師さんは9世帯ほど。ほかではなかなか扱っていません。。生きたまま干すのでムチッと肉厚でイカのうまみがたっぷり。味が濃いです。水分もほどよくあり、1杯まるまるをおいしい状態でつくって冷蔵保存しています。
わかめは現地に当店の養殖場があります。ちりめんも昆布も、生産者に対して継続的にアクションを起こしていた先代からつないだ道です。私も良いものをタイミングよくお値打ちに提供することが自分の価値だと思い、このつながりを受け継いでいます。また、新しい商品を仕入れる際もこの目利き方法は変えていません。



毎日食べて、気づけば元気!夕食のレパートリーに困ったらご相談あれ。
伊勢昆布の物語
伊勢昆布の歴史と伝統
伊勢昆布の創業は大正15年(1926年!)。今では三重県の乾物問屋でも屈指の老舗です。“かんぴんたん”は三重の浜エリアの言葉で「カピカピに干からびている」という意味。伊勢昆布かんぴんたんは、お客様の笑顔と伝統を大切にしながら、元気で陽気な3代目が4代目へ技術継承しています。
伊勢の海の恵みと海産物
昆布、アオサノリ、ちりめん、わかめ、ひじき、などなど。伊勢湾や鳥羽・志摩のリアス式海岸は、木曽川、長良川、揖斐川からの栄養を受けて豊かな海産物を育てます。伊勢昆布かんぴんたんは地元の海の恵みはもちろん、椎茸をはじめとした山の恵みも豊富。出汁パックなど300品目以上の商品からぜひお好みの一品を見つけてください。
地元密着と世代を超えた絆
三重で大きくさせていただいたご恩返しとして、伊勢昆布かんぴんたんはこれまでもこれからも地域密着を忘れません。伝統的な郷土の食を全国に広めることに加えて、新しい商品も随時リリースして地元の食文化を応援します。今までに築いた地域やお客様との深い絆は私たちのかけがえのない宝物です。
品質へのこだわりと目利き
伊勢昆布かんぴんたんの目利きは、伊勢、鳥羽、志摩の海と山、そしてそこに住む人を知ることから始まります。たくさんの方からご好評いただいている私たち独自の風味は、お客様や生産者との丁寧な関係の賜物。厳選した山海の妙味と最高の品質にこだわって、今日も日本や世界から愛される味を追求します。
社長の情熱とお客様への思い
伊勢昆布三代目・阿師村伸介の「老舗料亭御用達の選りすぐりの国産食材を食卓へ」「乾物で夕食のレパートリーを多彩に」という志は天井知らず。お惣菜に、おつまみに、お出汁に、乾物の未来と可能性を育む伊勢昆布かんぴんたんの情熱はけっして“かんぴんたん”にはなりません。
ご家族の健康を願って良質の素材を
当店では、ご家族の健康を気にする方や妊婦さんにおすすめの食材を揃えています。和食は日本の伝統文化ですが、出汁をとるのは少し時間がかかります。現代の忙しい生活の中で、出汁をひと煮立ちさせる時間が、豊かな日常を作るのではないでしょうか。乾物は、海と山の恵みを無駄なく使える自然食です。太陽の光で乾燥させることで、旨味と栄養価が凝縮され、無添加で長期保存も可能です。
妊婦さん、離乳食期の赤ちゃん、お子様やご高齢の方に大事な栄養分が豊富に含まれている素材は特に大事。出汁も鉄分豊富なかつお節や煮干しからとることで自然と栄養も賄えます。カルシウム不足を補うため煮干しや小魚、アーモンドをおやつにするのも良いでしょう。当店の商品すべて店主が目利きして厳選した品ばかり。ぜひお試しください。