|
- 伊勢湾では昆布は取れないのに、なぜ伊勢昆布という名前なんですか?とよく聞かれます。
創業当時には、この伊勢の地域から信州方面に行商に出向く業者が多く、伊勢から来る昆布屋さんと呼ばれるところから伊勢昆布に成ったようです。
当時はのり、椎茸、昆布と地元のにぼし、上乾ちりめん、こうなごなど数品目の販売を行っていました。
戦前より時を経て、商材も300品目近くになりました。
今でも大切にしていることは、受け継いだ「経験、こだわり」です。いつまでも変わることはありません。
このホームページには、私自身納得のいく、又、その中でも特に選び抜いた品だけを紹介させて頂きました。是非一度、ご賞味下さい。
(代表 阿師村 伸介)
|
  あしむら
いらっしゃいませ!店長の「あしむら」です。
美味しさと健康を、まごころ込めてお届けいたします♪
店長日記はこちら
携帯ショップもオープン!!

|